閲覧中のページ:トップ > 文化通信バラエティ > エンタメ・トピックス >

TBS『ママサカス』今年も開催
―ママさん社員発案で昨春大成功!より内容充実

エンタメ・トピックス

最新記事

TBS『ママサカス』今年も開催
―ママさん社員発案で昨春大成功!より内容充実

2015年03月18日
2014年のTBS「ママサカス」の様子
 親子で楽しめるTBS春の大イベント『ママサカス』が、今年も3月20日(金)~4月5日(日)赤坂サカスで開催する。
 TBSのママさん社員2人の発案で誕生。親子で遊び、学び、食べてもらうイベントに、大勢のママさんと子どもたちが詰めかけ、昨年、17日間で43万4千人が来場し大成功した。今回、協賛スポンサーも増えて、より内容を充実。TBSの春のイベントとして定着しそうだ―。
 今回は、春の祭り“イースター”をテーマに『ママサカス2015 TBSテレビ60周年フェスティバル&春はイースターで遊ぼう!』と題して、前回と同じく17日間開催する。入場無料。「遊ぶ!創る!ママサカス」をコンセプトに、走り回って遊べる芝生エリアや、ディズニー・イースター、ワークショップ等々、前回より盛りだくさんに繰り広げる。
 親子で遊んで学ぶというコンセプトが明確なため、スポンサーの理解が得られやすい。さらに前回の好反響を受けて、多くの引き合いがあり、前回スポンサーの大半が引き続き協賛するのに加え、新たなスポンサーが続々決定した(杉﨑友成事業局赤坂サカス推進部 担当部長チーフプロデューサー)。


●親子でリーズナブルに楽しめるニーズが合致

2014年のTBS「ママサカス」の様子
 同企画は、発案者の一人の「ウチの子を連れて来たい!と思うイベントを」との強い思いから始まった。自身も子どもを抱える中で、同期のママさん社員と2人で構想を練る。“ママフェス”はいろいろあるけれど、「子どもが楽しめないと、自分たちも楽しくない!」と自らも実感。「母親たちは子どもと一緒にリーズナブルに遊べる場所を常に探している」のだから、ならば、そうした場を創ろう!と『ママサカス』は生まれた。






●ディズニー、遊べる芝生、ワークショップ

 今春『ママサカス』の見どころの一つは、前回好評だった東京ディズニーリゾートが出展する「ディズニー・イースター」。東京ディズニーリゾートで4月2日から開催される「ディズニー・イースター」より先行しての開催だ。会場内の隠されたタマゴを探す「エッグハント」や、ミニーマウスのバルーンも登場するなど来場者を楽しませる。
 会場中央にはおよそ200㎡もの広さの“本芝生”を一面に敷設し子どもたちが安心して遊べる。雨対策で、前回より芝生の水ハケが良くなるよう工夫もした。このほかにも、会場内には多彩なブースが出展して賑わう。
2014年のTBS「ママサカス」の様子

 体験ワークショップも満載で、前回より充実させた。「ママサカス教室」では、連日ワークショップを開催。「キッズスペース」ではTBS絵本おはなし会を毎日開催。「イースターワークショップ」では、前回大好評だったケーキ作り“ちびっこパティシエ体験”を今回も開催するほか、ドーナツ デコ ワークショップも実施。このほか、0~6歳の子どもが学べる英語教材体験や、親も学べるコーナーも用意する。
 これらワークショップの整理券は、会場内の「ママサカスインフォメーション」で配布するが、今回からここに来ればモニター画面で予約状況がすべてわかるよう利便性をよくした。
 隣接のTBS放送センター1Fでは、TBS60周年特別企画として展開する。特別番組「ものづくり日本の奇跡」(3月23~26日、3月28日放送)にちなんだ3Dプリンター体験コーナーや、4月の新ドラマ「天皇の料理番」から親子で料理体験コーナー、ほか。


●オープニング石田純一夫妻登場!21日は生特番

 初日3月20日(金)は、午前11時オープニングイベントとして、石田純一、東尾理子夫妻が会場内ステージに登場、トークを繰り広げる予定。他に、TBS社員のアナウンサー石井大裕(弟)と営業局員石井大貴(兄)の兄弟ユニット「Well stone bros」による『ママサカス2015』テーマソングの披露や、美味しいおにぎりの握り方教室、絵本と音楽のおはなし会、テレビカメラマン体験など、様々にステージイベントが開催される予定。
 3月21日(土)には、14時から特別番組「別冊ブランチ ママサカス2015特番(仮)」の生放送を予定し盛り上げる。

過去のタイトル一覧

2023年

2月│ 3月│ 10月

2022年

3月│ 5月│ 7月│ 8月│ 12月

2021年

2月│ 3月│ 10月

2020年

10月│ 11月│ 12月

2019年

2月│ 4月│ 5月│ 7月│ 8月│ 10月│ 11月

2018年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2017年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2016年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2015年

3月│ 4月│ 6月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2014年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月

2013年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2012年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2011年

2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2010年

1月│ 2月│ 4月│ 6月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2009年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月

2008年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2007年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月

2006年

1月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月