月刊文化通信ジャーナル
2018年1月号
		映画・放送・音楽の業界誌「文化通信ジャーナル」
		2018 VOL.58 NO.1(通巻681号)
		
				
		
		
				発売日:2017年12月末発売
		
		
				
		
		
				【特 集】
		
		東映アニメーション絶好調の背景は──北﨑広実 取締役企画製作本部長
		『マジンガーZ』45年振りに復活製作
		永井豪画業50周年に併せ海外展開も
		
				
		
		
				【特 集】
		
		文化通信による
		2017年 映画業界ニュース100選
		
				
		
		
				【「TDME2017」カンファレンスレポート】
		
		Forbes音楽ライター×AWA取締役、ストリーミングサービスを語る
		「聴く」から「遊ぶ」へ変化? ティーン世代の音楽マーケティング
		
				
		
		
				【文化通信社創立65周年特別企画】
		
		ちあきなおみ「喝采」秘話
		古希、そしてデビュー50周年を迎え…
		彼女の歌唱には 美空ひばりの再来として 評価する声もあった
		
				
		
		
				【業界トピックス】
		
		全興連、声明文発表/JASRAC上映使用料会見受け
		
				
		
		
				【業界トピックス】
		
		NHK、過労死受け「働き方改革宣言」発表/スタジオ収録22時、大河・朝ドラは21時まで
		
				
		
		
				【業界トピックス】
		
		スカパー!ハイブリッド12月1日スタート/放送と通信いいとこ取り!EPG便利機能
		
				
		
		
				■記者座談会
		
		「美女と野獣」トップ、邦画実写の現状
		2017年作品別興収見込みがまとまる
		
				
		
		
				■ひと/山上徹二郎(シグロ代表取締役プロデューサー)
		 2017新藤兼人賞プロデューサー賞を受賞
		
				
		
		
				■アルバムは語る/「北の国から」22年間の奇跡
		日本映画放送(株)代表取締役社長
		映画監督・演出家
		杉田成道
		
				
		
		
				■岡田光由のハリウッド フォーカス
		
		ディズニーがフォックスを傘下に
		
				
		
		
				■関根忠郎の映画業界一意専心
		
		注目!27歳気鋭の小林勇貴監督、
		映画「全員死刑」で衝撃デビュー。
		
				
		
		
				■室井實のTV WATCH
		
		『チョイ住み』(NHKBS)で
		世界の裏街をテレビ観光する。
		
				
		
		
				■渡邉裕二の芸能事件簿 見聞録
		
		第34弾 衝撃の年末自殺騒動 田宮二郎&伊丹十三
		
				
		
		
				NEWSダイジェスト
		
		《映 画》《放 送》《ビデオ》《音 楽》
		
				
		
		
				資料の頁
		
		●配給会社別 公開作品
		●2017年配給会社月別興収
		●在京TV各局「劇映画」視聴率一覧
		●民放キー局「長時間ドラマ」視聴率
		●2017年10月レコード生産実績
		●オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表
		●2017年10月度ビデオソフト売上速報
		
				
		
		■文化ライタース
		
				
		
		
				
						
								
										※クレジットカードまたはコンビニ決済でのご購入をご希望の方は、
富士山マガジンサービスからもお申込み頂けます。
								
						
				
				
		 
購読申込はこちら
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年