月刊文化通信ジャーナル
2020年1月号
		映画・放送・音楽の業界誌「文化通信ジャーナル」
		2020 VOL.60 NO.1(通巻705号)
		
				
		
		発売日:2019年12月末発売
		
				
		
		【特集】
		文化通信による
		2019年 映画業界ニュース100選
		
				
		
		【続報】
		映画と助成 その後 〜文化庁長官に要求書・芸文振を提訴・市民らの叫び〜
		
				
		
		【特集】
		講談社がLIVEエンターテインメント事業に本格参入
		3月池袋にエンタメビル「Mixalive TOKYO」開業
		
				
		
		【特集】
		出町座運営や映画祭の協賛も
		中心人物の田中誠一氏に聞く−京都の映画会社シマフィルム−
		
				
		
		【放送業界トピックス】
		KDDIと新会社共同設立、5G時代に対応
		テレビ朝日、定額制動画配信サービスに参入
		
				
		
		【芸能特集】
		韓流スターが異常事態に――僅か10年間に17人も
		SNSでの誹謗中傷で自殺急増!
		
				
		
		■記者座談会
		「天気」「アラジン」等100億円超
		2019年年間興収歴代最高記録へ
		
				
		
		■ひと
		伊東敏一(東急レクリエーション事業創造本部シニアアドバイザー)
		新宿TOKYU MILANO再開発計画(仮称)の建築設計監理に参画
		
				
		
		■アルバムは語る
		家賃滞納もしたけれど、わたしたち50周年です。
		シナリオ・センター 取締役副社長 新井一樹
		
				
		
		■岡田光由のハリウッド フォーカス
		ハリウッドが注目する女性パワー
		
				
		
		■関根忠郎の映画業界一意専心
		恐怖藝術の最高峰「シャイニング」から40年。
		続篇(「ドクター・スリープ」)公開に想う。
		
				
		
		■室井實のTV WATCH
		政治は多くを語らない!?
		有働由美子『zero』は面白くない。
		
				
		
		■渡邉裕二の芸能事件簿 見聞録
		第58弾 俳優・梅宮辰夫逝く 昭和大スターの慷慨
		
				
		
		■芸能事件簿その2
		“100点でも0点でもダメ”
		「バスボン」CMで大ブレークした昭和のアイドル
		松本ちえこさん逝く!
		
				
		
		NEWSダイジェスト
		《映 画》
		《放 送》
		《ビデオ・動画配信・IP》
		《音 楽》
		
				
		
		資料の頁
		●配給会社別 公開作品
		●2019年配給会社月別興収
		●在京TV各局「劇映画」視聴率一覧
		●2019年10月レコード生産実績
		●オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表
		●2019年10月度ビデオソフト売上速報
		■文化ライタース
		
				
		
購読申込はこちら
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年