月刊文化通信ジャーナル
2015年10月号
		映画・放送・音楽の総合専門誌「文化通信ジャーナル」
		2015 VOL.55 NO.10(通巻654号)
		
				
		
		
				【特集1】
		
		熱狂の夏興行を振り返る
		
				
		
		
				【インタビュー】
		
		市川南 東宝(株)取締役 映像本部映画調整、同映画企画担当 兼 同映画調整部長
		夏は東宝の中でも1、2位を争うハイレベルな年
		秋以降も例年以上に充実
		
				
		
		
				【インタビュー】
		
		渡辺正一 (株)TBSテレビ 映画・アニメ事業部長
		今までにないテレビ連動積極展開
		編成・ドラマ部と人事交流で化学反応を
		新体制「映画・アニメ事業部」スタート
		
				
		
		
				【特集2】
		
		好調推移で予算残りわずか、早めの申請を
		コンテンツ海外展開支援「J‐LOP+」
		
				
		
		
				■記者座談会
		
		入場者プレゼント効果大、コア層の絶大支持受ける
		「ラブライブ!」、限定公開アニメでトップランク
		
				
		
		
				■ひと
		
		椎井友紀子 映画プロデューサー
		荒戸さん、李さん、中沢さん、木下さんら多くの人に恵まれ
		
				
		
		
				■TREND FOCUS
		
		ライトユーザー向けプレーヤーの開発に目標上回る支援金
		「レコードの日」11月3日にアナログレコードの祭典開催
		
				
		
		
				■NEW BIZ REPORT
		
		YGエンタテインメントが手がける新鋭グローバルファッションブランド
		「NONAGON」日本初上陸、阪急メンズ東京・大阪に期間限定ストア
		
				
		
		
				■プレイバック!! 文化通信ジャーナル 55年の歩み
		
		第5回  1965年3月号 『東京オリンピック』公開直前
		
				
		
		
				■アルバムは語る
		
		2005年10月のTY会のこと
		元ヒューマックスシネマ 中村秋雄
		
				
		
		
				■岡田光由のハリウッド フォーカス
		
		ドリームワークスがディズニー離れ
		
				
		
		
				■関根忠郎の映画業界一意専心
		
		男らしさの行方「ジャコ萬と鉄」
		
				
		
		
				■室井實のTV WATCH
		
		注目『世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団』
		
				
		
		
				■渡邉裕二の芸能事件簿 見聞録
		
		第7回 あれから30年が… 夏目雅子さん逝去
		
				
		
		
				NEWSダイジェスト
		
		《映 画》《放 送》《ビデオ》《音 楽》
		
				
		
		
				資料の頁
		
		●日本映画製作状況
		●2015年配給会社月別興収
		●在京TV各局「劇映画」視聴率一覧
		●民放キー局「長時間ドラマ」視聴率
		●2015年7月レコード生産実績
		●オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表
		●2015年7月度ビデオソフト売上速報
		
				
		
		
				■文化ライタース
		
		
				
		
		
				
						
								
										
												※クレジットカードまたはコンビニ決済でのご購入をご希望の方は、
富士山マガジンサービスからもお申込み頂けます。
										
								
						
						
				 
		 
購読申込はこちら
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年