月刊文化通信ジャーナル
2016年10月号
		映画・放送・音楽の業界誌「文化通信ジャーナル」
		2016 VOL.56 NO.10(通巻666号)
		
				2016年9月末発売
		
		
				
		
		
				【インタビュー】
		
		島谷能成 一般社団法人日本映像ソフト協会会長(東宝(株)代表取締役社長)
		ビデオソフト業界が団結、市場活性化へ
		「大きな花火を揚げる」
		
				
		
		
				【特集 在京ラジオ局新社長インタビュー】
		
		岩崎正幸 (株)ニッポン放送代表取締役社長 
		ラジオの媒体価値向上へ!多数の発信経路を駆使
		
				
		
		中岡壮生 (株)J-WAVE代表取締役社長 
		ラジオの枠超える!東京のリアル発信
		
				
		
		
				【特集】
		
		イオンエンターテイメントの教育事業
		「映画は、単なる娯楽じゃない」
		−千葉商科大、神田外語大と協同開始−
		
				
		
		
				【ニュービジネス】
		
		ユニバーサルミュージックがODS事業を本格始動
		
				
		
		
				【音楽業界トピックス】
		
		中森明菜の完全復帰、7年ぶり全国でディナーショー
		
				
		
		
				■記者座談会
		
		16年夏興行、「シン・ゴジラ」が大番狂わせのトップ
		「君の名は。」は歴代アニメに名を連ねるメガヒットに
		
				
		
		
				■ひと
		
		深田誠剛(松竹ブロードキャスティング イベント事業室長)
		オリジナル映画P「滝を見にいく」「恋人たち」好調に始動
		
				
		
		
				■アルバムは語る
		
		今年は9年ぶりに渋谷で開催、将来を見据えた一歩に
		桑原誠 一般財団法人音楽産業・文化振興財団(PROMIC)専務理事
		
				
		
		
				■岡田光由のハリウッド フォーカス
		
		まずまずだった夏の全米映画興行
		
				
		
		
				■関根忠郎の映画業界一意専心
		
		職住隣接!調布には撮影所と活動屋が住む「村」があった!
		
				
		
		
				■室井實のTV WATCH
		
		テレビ局は自己規制。だから『サンデーモーニング』を見る。
		
				
		
		
				■渡邉裕二の芸能事件簿 見聞録
		
		第19弾 僕はビッグだから…田原俊彦独立の波紋
		
				
		
		
				NEWSダイジェスト
		
		《映 画》《放 送》《ビデオ》《音 楽》
		
				
		
		
				資料の頁
		
		●日本映画製作状況
		●2016年配給会社月別興収
		●在京TV各局「劇映画」視聴率一覧
		●民放キー局「長時間ドラマ」視聴率
		●2016年7月レコード生産実績
		●オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表
		●2016年7月度ビデオソフト売上速報
		
				
		
		
				■文化ライタース
		
		
				
		
		
				
						
								
										※クレジットカードまたはコンビニ決済でのご購入をご希望の方は、
富士山マガジンサービスからもお申込み頂けます。
								
						
				
				
		 
購読申込はこちら
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年