月刊文化通信ジャーナル
2016年11月号
		映画・放送・音楽の業界誌「文化通信ジャーナル」
		2016 VOL.56 NO.11(通巻667号)
		
				2016年10月末発売
		
		
				
		
		
				【特集】
		
		東宝のゴジラ戦略
		キーマン4人に聞く
		
				
		
		
				【インタビュー】
		
		入江清彦 一般社団法人 日本民間放送連盟 ラジオ委員長
		タイムフリー&シェアラジオ実証実験開始
		面白がってもらうことが大きなカギ!
		話題拡散して若者リスナー拡大へ
		
				
		
		
				【インタビュー】
		
		若泉久央 エイベックス・デジタル(株)代表取締役社長
		新トップに聞く
		エイベックス・グループ「デジタル事業」の展望
		
				
						
				
		
		
				■記者座談会
		
		「君の名は。」のメガヒット、松竹のヒット増
		2016年、東宝、松竹の作品から見た興行状況
		
				
		
		
				■ひと
		
		久松猛朗(マイウェイムービーズ合同会社代表社員)
		「アジア三面鏡2016 リフレクションズ」統括プロデューサー
		
				
		
		
				■アルバムは語る
		
		「シネクイント」
		(株)パルコ エンタテインメント事業部 
		映像チームチーフ・プロデューサー
		堤 静夫
		
				
		
		(株)パルコ エンタテインメント事業部 映像チーム
		営業担当
		川嶋常雄
		
				
		
		
				■岡田光由のハリウッド フォーカス
		
		衝撃をもたらした中国ワンダ集団代表の来訪
		
				
						
				
		
		
				■関根忠郎の映画業界一意専心
		
		2016年秋、東京↔京都 
		映画センチメンタル・ジャーニー
		
				
		
		
				■室井實のTV WATCH
		
		質の良さは子供番組ではない!?
		『これでわかった!世界のいま』
		
				
		
		
				■渡邉裕二の芸能事件簿 見聞録
		
		第20弾 〝若大将〟加山雄三 その破天荒人生は!?
		
				
		
		
				NEWSダイジェスト
		
		《映 画》《放 送》《ビデオ》《音 楽》
		
				
		
		
				資料の頁
		
		●配給会社別 公開作品
		●2016年配給会社月別興収
		●在京TV各局「劇映画」視聴率一覧
		●民放キー局「長時間ドラマ」視聴率
		●2016年8月レコード生産実績
		●オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表
		●2016年8月度ビデオソフト売上速報
		
				
		
		
				■文化ライタース
		
		
				
		
		
				
						
								
										※クレジットカードまたはコンビニ決済でのご購入をご希望の方は、
富士山マガジンサービスからもお申込み頂けます。
								
						
				
				
		 
購読申込はこちら
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年