月刊文化通信ジャーナル
2018年11月号
		映画・放送・音楽の業界誌「文化通信ジャーナル」
		2018 VOL.58 NO.11(通巻691号)
		
				
		
		
				発売日:2018年10月末発売
		
		
				
		
		
				【インタビュー】
		
		山﨑 敏 東宝東和(株) 代表取締役社長
		創業90年で6人目の社長に抜擢
		率直な語りから見えてくる“らしさ”
		
				
		
		
				【インタビュー】
		
		浅井 隆 (有)アップリンク 取締役社長
		12月に「アップリンク吉祥寺パルコ」をオープン
		“ごちゃまぜなカルチャーを映画館で表現”
		
				
		
		
				【放送業界トピックス】
		
		将来見据えビジネス参入!海外並みの普及が課題
		テレビ局、注目の「eスポーツ」取り組み活発化
		
				
		
		
				【音楽業界トピックス】
		
		新たな需要喚起事業「MUSIC WEEK」
		日本レコード協会、11月3日「レコードの日」を挟む6日間
		渋谷で旗艦イベント開催、ライブ/ジャケット展/廃盤CDセール
		
				
		
		
				■記者座談会
		
		SNS発信など大きな効果、劇場側も動かす事態
		「カメラ〜」など異色ヒット作が旋風を巻き起こす
		
				
		
		
				■ひと
		
		榎望 (株)プロダクション・キノ代表取締役社長
		木下グループでの第1弾は阪本順治監督作品
		
				
		
		
				■アルバムは語る
		
		自然体の希林さん、お姫様のよう
		(株)ベンチャーバンク 映画事業 プロデューサー
		木村麻紀
		
				
		
		
				■岡田光由のハリウッド フォーカス
		
		話題を賑わすアマゾン、アンナプルナ、
		それにネットフリックス
		
				
		
		
				■関根忠郎の映画業界一意専心
		
		昨年引退表明[アラン・ドロン]の
		ラスト・メッセージに感慨無量。
		
				
		
		
				■室井實のTV WATCH
		
		人気健康番組の強み!
		『主治医が見つかる診療所』
		
				
		
		
				■渡邉裕二の芸能事件簿 見聞録
		
		第44弾 不倫・出産・事実婚 30年前の萬田久子
		
				
		
		
				NEWSダイジェスト
		
		《映 画》《放 送》《ビデオ》《音 楽》
		
				
		
		
				資料の頁
		
		●配給会社別 公開作品
		●2018年配給会社月別興収
		●在京TV各局「劇映画」視聴率一覧
		●民放キー局「長時間ドラマ」視聴率
		●2018年8月レコード生産実績
		●オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表
		●2018年8月度ビデオソフト売上速報
		
				
		
		
				■文化ライタース
		
		
				
				
						
								
										※クレジットカードまたはコンビニ決済でのご購入をご希望の方は、
富士山マガジンサービスからもお申込み頂けます。
								
						
				
				
		 
購読申込はこちら
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年