【映画業界トピックス】
				ディズニープラスが本格展開──日本オリジナル作品の製作を開始
				新ブランド「スター」始動/APACコンテンツ・ショーケース開催
				
						
				
				
						
				
				【特集】
				映画館による映画配信サービス
				-豊岡劇場、シネマート新宿/心斎橋、Bunkamuraル・シネマ、Incline-
				
						
				
				【特集】
				TOHOシネマズ セブンパーク天美が開業
				南大阪エリアの興行を考える
				
						
				
				
						
				
				【映画業界トピックス】
				大変革の東京国際映画祭
				-日比谷への移転、ディレクター交代、アジア交流ラウンジ、SDGs-
				
						
				
				
						
				
				【放送業界トピックス】
				カイコクやマクアケと提携、セミナーも
				メ~テレ、企業DX支援へ取り組み推進
				
						
				
				
						
				
				【放送業界トピックス】
				上期見逃し配信─月平均再生数・UB数民放1位
				TBS上期無料配信収入前年比176%と大幅増
				
						
				
				
						
				
				■記者座談会
				「007〜」30億円超へ、ラスト・クレイグボンド
				ワーナー映画配給の邦画40億円以上2本の快挙
				
						
				
				■ひと【前編】/角川春樹(角川春樹事務所代表取締役社長兼書籍編集局長)
				 第1作『犬神家の一族』から45年間で監督作含め75本の映画を製作
				
						
				
				■アルバムは語る/
				幻の「習志野映画劇場」、昭和54年正月の団欒
				フリーランス 映画宣伝 細谷隆広
				
						
				
				■岡田光由のハリウッド フォーカス
				2トップ退職でディズニー
				歴史的黄金時代に終止符か? 
				
						
				
				■関根忠郎の映画業界一意専心
				時代に連れて映画もまた変化流動する。
				コロナ禍・外見至上主義・プチ幸福時代? 
				
						
				
				■室井實のTV WATCH
				素人MCだから意外と受ける!?
				『中居正広のニュースな会』(テレビ朝日) 
				
						
				
				■渡邉裕二の芸能事件簿 見聞録
				第80弾 東京五輪の後始末 施設は負の遺産に
				
						
				
				
						
				
				NEWSダイジェスト
				《映 画》
				《放 送》
				《ビデオ・動画配信・IP》
				《音 楽》
				
						
				
				
						
				
				資料の頁
				●配給会社別 公開作品
				●2021年配給会社月別興収
				●2021年8月レコード生産実績
				●オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表
				●2021年8月度ビデオソフト売上速報
				●2021年8月度映像配信月間売上統計報告
				
						
				
				■文化ライタース