月刊文化通信ジャーナル
2014年2月号
		映画・放送・音楽の総合専門誌
		「月刊文化通信ジャーナル audio&visual Journal」
		2014 VOL.54 NO.2(通巻634号)
		
				
		
		
				●トップインタビュー
		
		
				斉藤正明
		
		日本レコード協会会長/ビクターエンタテインメント代表取締役社長
		“選択と集中”から“選択と分散”へ…
		
				
		
		
				●インタビュー
		
		
				阿部秀司 (株)阿部秀司事務所代表取締役プロデューサー
		「永遠の0」は「セカチュウ」超え東宝幹事最高目指す
		
				
		
		
				●話題の焦点
		
		正月興行は「永遠の0」が制し、東宝ダントツ状態
		映画界、昨年と正月から見えてくるものとは
		
				
		
		
				●業界最前線
		
		
				-外国映画に特化したラウンジをオープン
		  シネブリッジ 長谷川学 代表取締役インタビュー
		
				-TVメタデータ共通プラットフォーム構築へ
		  民放5社らエム・データと資本提携で本格化
		
				-新STB2月提供、利便性とタブレット連携
		  J:COM、スマートテレビ本格サービス開始
		
				-国際ドラマF、クールジャパンPRのイベも
		  昨年に続きタイでドラマ集中放送など実施へ
		
				-SMC、期間限定ショップをオープン
		  初音ミクを羽田空港から世界へ発信!
		
				-歌謡ポップスch新番組からブーム到来期待
		  “演歌男子”に若手女性社員が虜になった!
		
				
		
		
				●NEWS FLASH
		
		《映 画》《放 送》《ビデオ》《音 楽》
		
				
		
		
				●2013年年間レコード生産実績
		
		
				
		
		
				●有楽町スクランブル
		
		
				
		
		
				●資料の頁
		
		
				-映連/過去興行収入上位(2011年)
		
				-2013年度邦画3社番組/興収
		
				-2013年度邦洋月別興収
		
				-民放キー局「長時間ドラマ」視聴率
		
				-2013年11月度ビデオソフト売上速報
		
				-日本映画製作状況一覧
		
				-オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表
		
				-在京TV各局「劇映画」視聴率一覧
		
				
		
		
				●ずいひつ
		
		藪林健二/三門健一郎/吉原美幸
		
				
		
		
				●ハリウッド情報(岡田光由)
		
				
		
		
				●ビデオグラム情報(関根忠郎)
		
				
		
		
				●テレビ最新情報(室井 実)
		
				
		
		
				●アルバムは語る
		
		ヘミングウェーの“船長”との思い出…
		Zプロモーション代表取締役 宮西 渡
		
				
		
		
				●文化ライタース
		
		
				
		
		
				
						
								
										
												※クレジットカードまたはコンビニ決済でのご購入をご希望の方は、
富士山マガジンサービスからもお申込み頂けます。   コチラ
				
		 
購読申込はこちら
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年