月刊文化通信ジャーナル
2015年2月号
		映画・放送・音楽の総合専門誌
		「月刊文化通信ジャーナル audio&visual Journal」
		2015 VOL.55 NO.2(通巻646号)
		
				
		
		
				●トップインタビュー
		
		板東浩二 (株)NTTぷらら代表取締役社長
		日本最大のVOD事業/スマートTVサービス「ひかりTV」
		世代変わればテレビもオンデマンド時代に
		
				
		
		
				●インタビュー
		
		川村英己 アークエンタテインメント代表取締役社長
		『きみはいい子』が難産乗り越え公開へ
		
				
		
		
				●話題の焦点
		
		「ベイマックス」「妖怪ウォッチ」がトップ争い
		15年正月興行、日米のアニメが市場席巻
		
				
		
		
				●ひ と
		
		(株)岡本みね子事務所代表 岡本みね子(77歳)
		初監督作『ゆずり葉の頃』5月岩波ホールで公開
		
				
		
		
				●業界最前線
		
		-FOXホームエンタ、ファミリー層を開拓へ/アニメカタログの店頭展開強化で売上げ6倍
		-フジ、コンテンツ関連で新施策続々と登場/「+7」やグノシー連携、専門スキル活用
		-テレビ局、違法動画配信の対策に乗り出す!/衛星放送協会は監視と削除、民放は啓発CM
		-メモリーT、BDオーディオ試聴会&内覧会を開催/ハイレゾは配信だけじゃない!高音質&手軽さ訴求
		
				
		
		
				●NEWS FLASH
		
		《映 画》《放 送》《ビデオ》《音 楽》
		
				
		
		
				●有楽町スクランブル
		
		
				
		
		
				●資料の頁
		
		-2014年度邦画3社番組/興収
		-2014年度邦洋月別興収
		-日本映画製作状況一覧
		-オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表
		-在京TV各局「劇映画」視聴率一覧
		-民放キー局「長時間ドラマ」視聴率
		-2014年11月度ビデオソフト売上速報
		-2014年11月レコード生産実績
		
				
		
		
				●ずいひつ
		
		大久保忠幸/中村 馨/市川 顕
		
				
		
		
				●ハリウッド情報(岡田光由)
		
				
		
		
				●ビデオグラム情報(関根忠郎)
		
				
		
		
				●テレビ最新情報(室井 実)
		
				
		
		
				●アルバムは語る
		
		「アイ,ロボット」のウィル・スミスさんを囲んで
		リアルD・インターナショナル 石島康司
		
				
		
		
				●ライタース
		
		
				
						
				
		
		
				
						
								※クレジットカードまたはコンビニ決済でのご購入をご希望の方は、
富士山マガジンサービスからもお申込み頂けます。
						
				
		
		
		
				
						
								
						
				
		
購読申込はこちら
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年