月刊文化通信ジャーナル
2018年3月号
		映画・放送・音楽の業界誌「文化通信ジャーナル」
		
				2018 VOL.58 NO.3(通巻683号)
				
						
				
				
						発売日:2018年2月末発売
				
				
						
				
				
						【特集】
				
		 
		激動
		東京都内 映画興行 2018
		
				
		
		
				【特集】
		
		若手映画作家を育成
		商業映画界を見据えるndjcプロジェクト
		中野量太監督、中江和仁監督らを輩出
		
				
		
		
				【業界トピックス】
		今年も多彩な作品―予想外のヒット作も期待
		民放テレビ5局 2018年公開「映画」作品
		
				
		
		
				【2017年全国映画概況】
		
		興収2285億円は歴代2位の好成績
		前年比2.9%減、洋画シェア45%
		
				
		
		
				【業界トピックス】
		
		文化庁「コンテンツの権利情報集約化等に向けた実証事業」
		音楽権利情報の一括検索サイト「音楽権利情報検索ナビ」
		~権利情報を集約したプラットフォームの構築へ向けて~
		
				
		
		
				■記者座談会
		
		年間興収1兆円弱、人員・スクリーン数世界一
		2017年中国映画市場は好調に推移
		
				
		
		
				■ひと
		
		宮田昌広 (株)ギャンビット アドバタイジングディビジョンプロデューサー
		東映『食べる女』片岡公生Pと共同で企画・制作を担当
		
				
		
		
				■アルバムは語る
		
		走馬灯のように…はしだのりひこが残したもの
		一般社団法人放送人の会理事
		田中秋夫
		
				
		
		
				■岡田光由のハリウッド フォーカス
		
		「ブラックパンサー」の大ヒットで
		黒人ヒーロー映画が続出
		
				
		
		
				■関根忠郎の映画業界一意専心
		
		注目の警察小説「孤狼の血」映画化。
		原作者・柚月裕子さん〈取材&対話〉
		
				
		
		
				■室井實のTV WATCH
		
		戌年に美男美女の揃い踏み
		激戦!プライムタイム・ドラマ
		
				
		
		
				■渡邉裕二の芸能事件簿 見聞録
		
		第36弾 占い師・藤田小女姫 政財界大物相談相手
		
				
		
		
				NEWSダイジェスト
		
		《映 画》《放 送》《ビデオ》《音 楽》
		
				
		
		
				資料の頁
		
		●配給会社別 公開作品
		●日本映画歴代興収ベスト100
		●外国映画歴代興収ベスト100
		●2018年配給会社月別興収
		●在京TV各局「劇映画」視聴率一覧
		●民放キー局「長時間ドラマ」視聴率
		●2017年12月レコード生産実績
		●オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表
		●2017年12月度ビデオソフト売上速報
		
				
		
		
				■文化ライタース
		
		
				
		
		
				
		
		
				
						
								
										※クレジットカードまたはコンビニ決済でのご購入をご希望の方は、
富士山マガジンサービスからもお申込み頂けます。
								
						
				
				
		 
購読申込はこちら
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年