月刊文化通信ジャーナル
2017年6月号
		映画・放送・音楽の業界誌「文化通信ジャーナル」
		2017 VOL.57 NO.6(通巻674号)
		
				2017年5月末発売
		
		
				
		
		
				【インタビュー】
		
		久松猛朗 第30回東京国際映画祭フェスティバル・ディレクター
		第30回東京国際映画祭、スローガンは
		“アートとエンタテインメントの調和”
		
				
		
		
				【インタビュー】
		
		荒波修 (株)GYAO代表取締役社長
		「GYAO!」コンテンツ配信戦略
		ハイブリッド編成、AVODに注力
		
				
		
		
				【特 集】
		
		第9回沖縄国際映画祭
		『空手バカ』から『この世界』まで49本
		アジア新作・沖縄映画の上映や人材育成も
		
				
		
		
				【音楽業界最前線】
		
		ネット上の“チケット高額転売”抑止へ
		公式チケットトレードリセール「チケトレ」開始
		
				
		
		
				■記者座談会
		
		「美女と野獣」「名探偵コナン」「ワイルド」
		2017年GW興行、昨年上回る好調さ見せる
		
				
		
		
				■ひと
		
		星野晃志(中央映画貿易(株)/(株)オデッサ・エンタテインメント代表取締役社長)
		2019年創刊100年のキネマ旬報社を買収
		
				
		
		
				■アルバムは語る
		
		ファンの皆様と「想い」を共有したい
		歌謡ポップスチャンネル「演歌男子。」プロデューサー
		石田 翼
		
				
		
		
				■岡田光由のハリウッド フォーカス
		
		いよいよ始まった全米サマーシーズン興行
		
				
		
		
				■関根忠郎の映画業界一意専心
		
		東映「孤狼の血」オール・ロケ撮了
		ワーナー映画「夜に生きる」公開中!
		
				
		
		
				■室井實のTV WATCH
		
		「春ドラマ」やはり犯罪・探偵ものが中心か?
		
				
		
		
				■文化通信社創立65周年企画・映画立案特別寄稿
		
		北芝健著・連載小説「帰庁せず」〈第3回〉
		
				
		
		
				■渡邉裕二の芸能事件簿 見聞録
		
		第27弾 20年の歳月が…勝新太郎さん没後
		
				
		
		
				NEWSダイジェスト
		
		《映 画》《放 送》《ビデオ》《音 楽》
		
				
		
		
				資料の頁
		
		●日本映画製作状況
		●2017年配給会社月別興収
		●在京TV各局「劇映画」視聴率一覧
		●民放キー局「長時間ドラマ」視聴率
		●2017年3月レコード生産実績
		●オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表
		●2017年3月度ビデオソフト売上速報
		
				
		
		
				■文化ライタース
		
		
				
		
		
				
						
								
										※クレジットカードまたはコンビニ決済でのご購入をご希望の方は、
富士山マガジンサービスからもお申込み頂けます。
								
						
				
				
		 
購読申込はこちら
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年