月刊文化通信ジャーナル
2014年7月号
		映画・放送・音楽の総合専門誌
		「月刊文化通信ジャーナル audio&visual Journal」
		2014 VOL.54 NO.7(通巻639号) 
		
				
		
		
				●トップインタビュー
		
		菅野信三 (株)東急レクリエーション代表取締役社長
		ロードショー館を閉鎖、変革への挑戦が始まる
		
				
		
		
				●インタビュー
		
		新生WMJの展望─小林和之代取会長兼CEOに聞く
		“プロダクト”から“プロダクト&サービス”への転換
		
				
		
		
				●話題の焦点
		
		高橋執行役員が副本部長で映像本部全体を担当
		松竹、5月27日付で映像本部大幅な人事異動
		
				
		
		
				●ひ と
		
		アイリーン近藤 東映事業推進部次長文化事業室長
		石川芳彰さんとの出会いで人生が大きく変貌
		
				
		
		
				●業界最前線
		
		-シネマラウンジが終了、動員・売上とも2ケタ増に/シネブリッジ・長谷川氏「熱が残っている間に次へ」
		-BS12ch「TwellV」売上36%増! 黒字達成し軌道に乗る/ワールド・ハイビジョン・チャンネル(株)森内譲社長に聞く
		-中国大手動画配信サイトiQIYIと協業/フジ、ネットドラマ共同制作し無料配信へ
		
				
		
		
				●NEWS FLASH
		
		《映 画》《放 送》《ビデオ》《音 楽》
		
				
		
		
				●有楽町スクランブル
		
		
				
		
		
				●資料の頁
		
		-第5回日本アカデミー賞受賞作品一覧
		-2014年度邦画3社番組/興収
		-2014年度邦洋月別興収
		-2014年5月レコード生産実績
		-2014年度洋画系東京RS成績
		-民放キー局「長時間ドラマ」視聴率
		-2014年4月度ビデオソフト売上速報
		-オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表
		-在京TV各局「劇映画」視聴率一覧
		
				
		
		
				●ずいひつ
		
		西本早希/犬童一利/鈴木武幸
		
				
		
		
				●ハリウッド情報(岡田光由)
		
				
		
		
				●ビデオグラム情報(関根忠郎)
		
				
		
		
				●テレビ最新情報(室井 実)
		
				
		
		
				●アルバムは語る/職場訪問で学生に伝えたいこと
		ユニバーサル ミュージック合同会社 経営推進本部 広報グループ
		佐藤智香
		
				
		
		
				●文化ライタース
		
		
				
						
				
		
		
				
						
								
										
												※クレジットカードまたはコンビニ決済でのご購入をご希望の方は、
富士山マガジンサービスからもお申込み頂けます。   コチラ
				
		 
購読申込はこちら
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年