【インタビュー】
				小西啓介 ㈱ハピネットファントム・スタジオ代表取締役社長
				映像コンテンツのプロフェッショナル集団になる
				
						
				
				【特集】
				興行各社で「レディースデイ終了」の動き
				性別不問の割引サービス開始、ジェンダー平等の価値観広がる/7月からTOHOシネマズ、佐々木興業、シネマイクスピアリ
				
						
				
				【傍聴レポ】
				『宮本から君へ』助成金の不交付問題、原告・河村氏勝訴
				“最後まで芸文振から公益性の説明はなかった”
				
						
				
				【インタビュー】
				定額制動画配信サービス「JAIHO」誕生
				~キアロスタミ、ヴェンダース、マリック、ジャームッシュetc.~
				
						
				
				【放送業界トピックス】
				J:COM新規事業で業容拡大
				目指すは「ライフサービスプラットフォーム」 / 暮らしに役立つサービス続々展開
				
						
				
				【レポート】
				ファクトチェック実施にテレビ・新聞協力不可欠
				ディスインフォメーション対策フォーラムシンポ
				
						
				
				【音楽業界トピックス】
				プロフェッショナルを目指す少数精鋭のスクールへ
				「エイベックス・アーティストアカデミー」再始動
				
						
				
				■記者座談会
				アニメ興行界席捲も、邦画実写作品の健闘相次ぐ
				「るろ剣」から「キャラクター」「ザ・ファブル」
				
						
				
				■ひと
				黒井和男(本名・土橋壽男/元キネマ旬報社代表、元角川映画代表/黒井オフィス代表)
				数々の映画製作に関わり映画プロデューサーは本当に面白かった
				
						
				
				■アルバムは語る
				ビクタースタジオ50周年を迎えて
				㈱JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント 経営企画部 秘書広報グループ
				笹原 学
				
						
				
				■岡田光由のハリウッド フォーカス
				MGMを買収したアマゾンとライバル、アップルの動向 
				
						
				
				■関根忠郎の映画業界一意専心
				名優アンソニー・ホプキンス至高 日の名残り
				大英帝国の落日に刻む《名執事》物語。 
				
						
				
				■室井實のTV WATCH
				左遷された!? 武田真一が気になる
				『列島ニュース』(NHK)の鮮度
				
						
				
				■渡邉裕二の芸能事件簿 見聞録
				第76弾 芸能界家庭内暴力 熊田曜子の夫逮捕
				
						
				
				NEWSダイジェスト
				《映 画》
				《放 送》
				《ビデオ・動画配信・IP》
				《音 楽》
				
						
				
				資料の頁
				●配給会社別 公開作品
				●2021年配給会社月別興収
				●2021年4月レコード生産実績
				●オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表 
				●2021年4月度ビデオソフト売上速報
				
						
				
				■文化ライタース