月刊文化通信ジャーナル
2015年8月号
		映画・放送・音楽の総合専門誌「文化通信ジャーナル」
		2015 VOL.55 NO.8(通巻652号)
		
				
		
		
				【特集1】
		
		「角川映画」来年40周年
		KADOKAWAの変遷をたどる
		
				
		
		
				【特集1 インタビュー】
		
		株式会社KADOKAWA 井上伸一郎 代表取締役 専務執行役員
		“やっと、こうしたいと思う組織にできた”
		
				
		
		
				【特集2】
		
		テレビ局の無料番組配信が加速
		有料配信活況も「無料」の強み!
		放送と配信両輪のビジネスモデルへ
		
				
		
		
				【トップインタビュー】
		
		水野道訓 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント 代表取締役 CEO
		“組み合わせマーケティングでビジネスを大きくする”
		
				
		
		
				■記者座談会
		
		「ベイマックス」92億円、「妖怪~」78億円
		2015年上半期、邦洋ともアニメトップ
		
				
		
		
				■ひと
		
		巖本 博 巖本金属(株)代表取締役社長
		江守 徹 巖本金属(株)IKエンタテインメント事業本部長
		育成・ブランド構築・グローバル理念に映画事業に進出
		
				
		
		
				■Pick Up Live Business
		
		キングレコード 初のアニソンライブ「KING SUPER LIVE」
		3面ワイドスクリーン「サラウンド・ビューイング」
		
				
		
		
				■プレイバック!! 文化通信ジャーナル 55年の歩み
		
		第3回  1967年7月号・9月号 『日本のいちばん長い日』大ヒット
		
				
		
		
				■アルバムは語る
		
		負けない強さの哲学――むちむち・むっちーん
		女優・ナレーター・タレント・司会者 小高麻友美
		
				
		
		
				■岡田光由のハリウッド フォーカス
		
		年々盛況をみせるコミコン
		
				
		
		
				■関根忠郎の映画業界一意専心
		
		映画の魅力を伝える歓び。
		
				
		
		
				■室井實のTV WATCH
		
		『世にも不思議なランキング なんで?なんで?なんで?』人気
		
				
		
		
				■渡邉裕二の芸能事件簿 見聞録
		
		第5回 あれから42年目の夏 ブルース・リー急死
		
				
		
		
				NEWSダイジェスト
		
		《映 画》《放 送》《ビデオ》《音 楽》
		
				
		
		
				資料の頁
		
		●日本映画製作状況
		●2015年配給会社月別興収
		●在京TV各局「劇映画」視聴率一覧
		●民放キー局「長時間ドラマ」視聴率
		●2015年5月レコード生産実績
		●オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表
		●2015年5月度ビデオソフト売上速報
		
				
		
		
				■文化ライタース
		
		
				
		
		
				
						
								
										※クレジットカードまたはコンビニ決済でのご購入をご希望の方は、
富士山マガジンサービスからもお申込み頂けます。
								
						
				
				
		 
購読申込はこちら
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年