月刊文化通信ジャーナル
2020年8月号
		映画・放送・音楽の業界誌「文化通信ジャーナル」
		2020 VOL.60 NO.8(通巻712号)
		
				
		
		発売日:2020年7月末発売
		
				
		
		【新社長インタビュー】
		手塚治 東映㈱代表取締役社長
		リアルとネットの両輪でどううまくやっていくか
		
				
		
		【インタビュー】
		バンダイナムコアーツが「映画部」新設
		木村淳一 部長/長谷川裕介 配給課 課長
		映画の企画からプロダクション、配給まで自社でできる体制に
		
				
		
		【特集】
		『MOTHER マザー』
		コロナ禍の映画宣伝
		
				
		
		【特集】
		日本の観光を積極サポート!
		旅チャンネル、公式YouTube強化
		
				
		
		【放送業界トピックス】
		正念場迎える民放局‐コロナで打撃!
		民放連 第2期「放送の価値向上・未来像の施策」
		収益確保と配信事業強化へ
		
				
		
		■記者座談会
		邦画20億円超は1本、10億円以上が計13作品に
		2020年上半期邦洋作品別興収がまとまる
		
				
		
		■ひと
		緒方用光(㈲九州シネマ・エンタープライズ代表取締役社長)
		1950年の北星映画皮切りに生涯現役で映画配給業に専念
		
				
		
		■アルバムは語る
		憧れだったプロ野球選手と一緒に過ごす夢のようなひととき
		Oceans㈱ コンテンツ事業部 部長
		三浦智也
		
				
		
		■岡田光由のハリウッド フォーカス
		コロナ時代のエンタメ業界の
		新しいスタイル
		
				
		
		■関根忠郎の映画業界一意専心
		新型コロナウイルス=出口なき
		薄氷の世界で考える映画の明日。
		
				
		
		■室井實のTV WATCH
		コロナ時代に出現した探偵&警部
		吉川晃司『由利麟太郎』は何だ!?
		
				
		
		■渡邉裕二の芸能事件簿 見聞録
		第65弾 元祖ニャンニャン 高部知子の不祥事
		
				
		
		NEWSダイジェスト
		《映 画》
		《放 送》
		《ビデオ・動画配信・IP》
		《音 楽》
		
				
		
		資料の頁
		●日本映画製作状況
		●2020年配給会社月別興収
		●2020年5月レコード生産実績
		●オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表
		●2020年5月度ビデオソフト売上速報
		
				
		
		■文化ライタース
		
				
		
		映画/放送/音楽の業界誌
購読申込はこちら
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年