月刊文化通信ジャーナル
2020年9月号
		 
		
				
		
		※上画像の拡大版は、文化通信オンラインストアの商品画像で見ることができます。
		
		
				
				
						
				
				
						
				
				映画・放送・音楽の業界誌「文化通信ジャーナル」
				2020 VOL.60 NO.9(通巻713号)
				
						
				
				発売日:2020年8月末発売
				
						
				
				【特集】
				映画館と動画配信、議論のとき
				緊急インタビュー
				KADOKAWA 取締役会長角川歴彦
				全興連会長(佐々木興業社長)佐々木伸一
				
						
				
				【インタビュー】
				㈱TVer 代表取締役社長 龍宝正峰
				TVer来春リニューアル!
				民放全社の同時配信対応へ体制構築/今秋以降広告営業始動!民放収益に貢献へ
				
						
				
				【特集】
				文化庁、緊急支援で560億円
				〜課題残るも、業界間の連帯で大きな一歩に〜
				
						
				
				【映像業界トピックス】
				フィルミネーション㈱ 金丸洋明代表
				オンライン化で海外向け映画販売簡略化
				
						
				
				【放送業界トピックス】
				フジテレビ、47年超の人気キャラで思い出提供へ
				本社5Fに「ガチャムクミュージアム」を初開設
				
						
				
				【放送業界トピックス】
				民放連調査、TVは過小評価されていないか?
				テレビは購買を喚起!ネット広告は認知のみ
				
						
				
				【放送業界トピックス】
				在京ラジオ5局初の「オンライン飲み会」大盛況
				各局パーソナリティと乾杯!延べ65万人以上参加
				
						
				
				【エンタメトピックス】
				エイベックス、サイバー、USENなど8社が参画
				日本発プロダンスリーグ「D.LEAGUE」発足
				
						
				
				【映画業界トピックス】
				20世紀フォックス映画、7月31日で全ての業務終了
				『タイタニック』『SW』…日本支社97年間の歴史に幕
				
						
				
				■記者座談会
				「今日から俺は!!」「コンフィ〜」大ヒット
				2020年夏興行、“特別な夏”を語る
				
						
				
				■ひと
				丸山典由喜(M&N CO㈱代表取締役)
				映画撮影や誘致、観光施設の運営、スクール事業を柱に運営
				
						
				
				■アルバムは語る
				デロリアン号がやって来た!!
				一般社団法人日本映像ソフト協会副事務局長兼広報課長
				上田直子
				
						
				
				■岡田光由のハリウッド フォーカス
				ついに来襲!エンタメ業界に改編&リストラの嵐
				
						
				
				■関根忠郎の映画業界一意専心
				不条理=死のみが約束された極限の悲惨。
				熱夏8月、戦争映画「野火」を考える。
				
						
				
				■室井實のTV WATCH
				コロナで遅れた「夏ドラマ」
				家政夫、未満警察、MIU、半沢直樹
				
						
				
				■渡邉裕二の芸能事件簿 見聞録
				第66弾 弟の死から3年 渡哲也さん死去
				
						
				
				NEWSダイジェスト
				《映 画》
				《放 送》
				《ビデオ・動画配信・IP》
				《音 楽》
				
						
				
				資料の頁
				●配給会社別 公開作品
				●2020年配給会社月別興収
				●2020年6月レコード生産実績
				●オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表
				●2020年6月度ビデオソフト売上速報
				
						
				
				■文化ライタース
				
						
				
				映画/放送/音楽の業界誌
		 
購読申込はこちら
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年