映画・放送・音楽業界の総合ポータルサイト
サービス一覧
|
購読申込
|
サイトマップ
|
FAQ
|
パスワード変更
|
パスワード再発行
2025年
3
26
水曜日
大
中
小
総合ニュース
映画ニュース
放送ニュース
音楽ニュース
文化通信バラエティ
コラム
閲覧中のページ:
トップ
>
文化通信バラエティ
>
映画部デスクの「映画興行あれこれ」
ID
Pass
次回から自動ログイン
パスワードを忘れてしまった方はこちら
more
エンタメ業界 求人情報 “BunJOB”
有限会社キコリ:①宣伝クリエイティブ制作進行②公式サイト、SNS運営③メディアプランナー、広告戦略立案④その他アシスタント業務
有限会社ミラクルヴォイス:宣伝プロデューサー、パブリシティ、宣伝部アシスタント
【注目!!】日活株式会社:CS放送の営業担当者(日活が運営するCSチャンネル及び動画配信サービスの営業 等)
【注目!!】株式会社キャノンボール:宣伝スタッフ(パブリシスト)
【注目!!】TOHOアーカイブ株式会社:①営業スタッフ ②アーカイブ作業スタッフ
【注目!!】株式会社ハピネット・メディアマーケティング:①パッケージ制作ディレクター②パッケージ企画プロデューサー
【注目!!】株式会社ガイエ:(1)宣伝プロデューサー(2)映画Web宣伝パブリシスト(3)SNS運用スタッフ
【注目!!】mov株式会社:① コンテンツ担当② マーケティング担当(国内)③ マーケティング担当(グローバル)④ クリエイティブ制作担当
【注目!!】松竹ナビ株式会社:(1)SNS企画運用(2)映画タイアップ(3)イベント企画運営
【注目!!】映画ランド株式会社:(1)経理・財務担当 (CFO候補)(2)CINEMA PLATFORM事業部/劇場営業 ※若干名(3)WEB広告運用・プロモーション担当(4)コンテンツディレクター
【注目!!】株式会社フラッグ:①デジタルプロモーションプランナー②パブリシスト(WEB、紙・電波)③海外映画のライセンス・国際共同製作コーディネーター
求人一覧はこちら
人気記事デイリーランキング:25年03月25日集計
総合
映画
放送
音楽
『イノセンス』、新作構想「とんでもなく面白い」とIG石川氏
映画版PDF2025年3月25日付(期間限定)
TBS「リードタイムゼロサービス」10 月提供開始
放送版PDF2025年3月25日付(期間限定)
東宝、新任取締役候補に嶋田泰夫阪急阪神HD社長
白雪姫、少年と犬、教皇選挙、女神降臨など公開
キノF『教皇選挙』大ヒット、満席が24館で96回
TBSラ「4月大改編」月~木22時新番組&時間枠大変更
ディズニー配給『白雪姫』20日堅調なスタート
放送界スケジュール(3月24日~4月6日)
10位まで表示する
『イノセンス』、新作構想「とんでもなく面白い」とIG石川氏
映画版PDF2025年3月25日付(期間限定)
東宝、新任取締役候補に嶋田泰夫阪急阪神HD社長
白雪姫、少年と犬、教皇選挙、女神降臨など公開
キノF『教皇選挙』大ヒット、満席が24館で96回
ディズニー配給『白雪姫』20日堅調なスタート
クロックワークス配給『悪い夏』が好調スタート
ギャガほか『侍タイムスリッパー』興収10億円突破
TOHO NEXT『ZEROBASEONE』、堅調スタート
ポニーキャニオン『ネムルバカ』、堅調なスタート
10位まで表示する
TBS「リードタイムゼロサービス」10 月提供開始
放送版PDF2025年3月25日付(期間限定)
TBSラ「4月大改編」月~木22時新番組&時間枠大変更
放送界スケジュール(3月24日~4月6日)
カンテレ、芸能関係者との会食・接待調査結果/緊急事案なし
ABEMA、「MLB」平日485試合生中継
J‐WAVE、ホンダ青山本社ビルで公開生放送
Lemino、千葉ロッテのドキュメ映画独占配信開始
テレビ個人視聴率トピックス(18日~23日)
BS朝日「人生、歌がある」新司会者に坪井直樹アナ
10位まで表示する
音楽版PDF2025年3月25日付(期間限定)
ライジング代取社長に河西氏、副社長に飯田氏
米アニメエキスポでJポップ&アニソンフェス、アミューズME・ぴあ他
ホリプロが山梨・富士川町の魅力発信を支援、パートナー協定を締結
VE、サザン約50年前の未発表曲がユニクロCMソングに
berry meet、UMから7月メジャーデビュー
「HMVイオンモールむさし村山」4月22日リニューアルオープン
出光興産「第34回出光音楽賞」受賞者を発表
SML、yutori「ヒロアカ」スピンオフエンディングテーマ担当
音楽版PDF2025年3月22日付(期間限定)
10位まで表示する
@bunkatsushin からのツイート
映画部デスクの「映画興行あれこれ」
最近の記事
【Vol.68】イオンも導入へ、IMAXの「第2章」
04月13日
【Vol.67】本格的な食事が楽しめる新スタイルの映画館
03月17日
【Vol.66】ティ・ジョイが横浜と品川にIMAX導入
03月09日
【Vol.65】ショウゲートに勢い、上げ潮に乗ったか
02月08日
【Vol.64】全国映画概況の数字から生じた疑問
01月27日
【Vol.63】2015年映画市場、動員と興収どれだけ伸びたか
01月14日
【Vol.62】ユナイテッド・シネマとローソンの共同施策
02月18日
【Vol.61】6月閉館、シネマート六本木の10年間を振り返る
02月06日
【Vol.60】東京・調布にイオンがシネコン
01月27日
【Vol.59】2014年は2千億円台回復も「天国と地獄」味わう
01月16日
【Vol.58】池袋の新シネコンが持つ意味を考える
12月17日
【Vol.57】イオンシネマ岡山が本日開業
12月05日
【Vol.56】109シネマズMM横浜が閉館、変わる興行地図
11月13日
【Vol.55】木更津にシネコン開業、南房総全域から集客を
10月24日
【Vol.54】イオンシネマ京都桂川へ、カフェにも注目
10月17日
ページの先頭へ
過去のタイトル一覧
2016年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
2015年
1月
│
2月
2014年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2013年
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
会社概要
|
広告掲載
|
個人情報保護方針とプライバシーポリシー
|
利用規約
|
著作権について
|
お問い合わせ
© 2010 bunkatsushin All rights reserved.