【最新号発売】映画・放送・音楽の業界誌「文化通信ジャーナル」2020年12月号
11時39分
		 
		
				
		
		※上記画像は「表紙」「目次」および「掲載記事(一部)の1ページ目」をつなげたものです。バックナンバーを1部から購入できる文化通信社公式ECサイト「文化通信オンラインストア」では、各画像をより大きなサイズで見ることができます。
		
		
				
		
		映画・放送・音楽の業界誌「文化通信ジャーナル」
		2020 VOL.60 NO.12(通巻716号)
		
				
		
		発売日:2020年11月末発売
		
				
		
		【特集】
		コロナ時代が生んだ奇跡の大興行
		劇場版『鬼滅の刃』は映画界に何をもたらしたか
		
				
		
		【インタビュー】
		一般財団法人 映画倫理機構 
		石川知春 専務理事・事務局長/尾崎誠 審査員/関根高樹 審査員
		映倫の周知活動に追い風
		鬼滅大ヒットで「PG12」に注目集まる
		
				
		
		【特集】
		第33回東京国際映画祭 −来年リアル開催でもオンライン活用へ− 
		
				
		
		【特集】
		ビデオリサーチ「VR FORUM」開催 “メディアの新しい価値を見逃すな。”
		
				
		
		【音楽業界トピックス】
		「プロジェクト・リンドバーグ」のVR作品
		2年連続でグランプリと特別賞をダブル受賞
		
				
		
		【放送業界トピックス】
		BS11番組連動イベント、毎月1回「虹マジ」好評!
		BS12トゥエルビ番組本、発売記念イベント大盛会
		
				
		
		【放送業界トピックス】
		デジタル事業領域の拡大と戦略投資で攻勢へ
		民放5社「中間決算」コロナ影響し大幅減収
		
				
		
		【放送業界トピックス】
		働き方改革対応途中のコロナ禍で経営苦境多数
		ATP会員社調査、局と想い共有し未来創造へ
		
				
		
		■ひと
		福中脩(元東映常務取締役国際営業部長、元東映エージエンシー代表取締役社長)
		第2回東京国際映画祭審査委員長G.ペックと数度の交渉で決定
		
				
		
		■アルバムは語る
		希林さんの本物を見る目。
		㈱ラビットハウス 代表 増田英明
		
				
		
		■岡田光由のハリウッド フォーカス
		ユニバーサルとシネマークが結んだ歴史的な上映契約
		
				
		
		■関根忠郎の映画業界一意専心
		世界はコロナに《宙吊り》にされている!
		耳目を澄まして現実社会の混沌を透視。
		
				
		
		■室井實のTV WATCH
		意欲作が目立つ「秋ドラマ」
		テロ・復讐・相続・極道・少女・恋…
		
				
		
		■渡邉裕二の芸能事件簿 見聞録
		第69弾 昭和の衝撃的自殺 田宮二郎&沖雅也
		
				
		
		NEWSダイジェスト
		《映 画》
		《放 送》
		《ビデオ・動画配信・IP》
		《音 楽》
		
				
		
		資料の頁
		●日本映画製作状況
		●2020年配給会社月別興収
		●2020年9月レコード生産実績
		●オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表
		●2020年9月度ビデオソフト売上速報
		■文化ライタース
		
				
		
		【おくやみ】
		岡田裕介 東映㈱代表取締役グループ会長
 
 
【インタビュー】フラッグ 久保浩章代表取締役
09時05分
 株式会社フラッグが、映画配給宣伝事業に着手した。配給・提供作品第1弾の『100日間のシンプルライフ』(共同配給:トランスフォーマー)を12月4日(金)公開する。ディズニーの大作映画や現在メガヒット中の『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』をはじめ、話題作のデジタル領域における宣伝を担ってきた同社が配給事業を始める意図について、久保浩章代表取締役に聞いた。
続きは、https://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?id=3365
 
セミナー「コンテンツプロデュースの極意」に『るろうに剣心』大友監督ら登場
11時47分
 コンテンツ東京(主催:リード エグジビション ジャパン)のセミナー「コンテンツプロデュースの極意」が10月23日、東京ビッグサイトで行われ、PR・マーケティング会社「The Breakthrough Company Go」の三浦崇宏代表取締役、『るろうに剣心』の大友啓史監督、「全裸監督」のプロデュース会社「Nemeton」の橘康仁代表、作家のエージェント会社「コルク」の佐渡島庸平代表取締役が登壇。広告・映画・ドラマ・編集と様々な舞台の第一線で活躍する4氏が、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』と『TENET テネット』を中心に、ヒットの理由について語り合った。
続きは、https://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?bc=1&id=3366
 
【更新】エンタメ業界求人情報:松竹ブロードキャスティング
11時30分
		
				【エンタメ業界求人情報】 
		
		
				
		
		松竹ブロードキャスティング株式会社の求人情報を更新しました。
		
				
		
		
				【職種】経理部、チャンネル統括部 → 経理部
		
				
		
		詳細は、募集要項をご確認ください。
		
 
 
コンテンツ東京セミナー「コンテンツビッグバンが起こる!」にブシロード木谷氏ら登壇
16時23分
 
池袋のライブ劇場「harevutai」オープンから1年、再び稼働率高まる
16時09分
 ポニーキャニオンが池袋で運営するライブ劇場「harevutai(ハレブタイ)」は、2019年11月のオープンから1年が経った。全国のライブハウスは、コロナ禍によりこの春から苦しい経営を迫られており、ハレブタイも例外なく大きな打撃を受けたものの、開業当初から将来を見据えてライブ映像配信に対応した最新設備を整えていたことが奏功。アーティストたちの無観客ライブ配信需要の増加を受けて再び稼働率が高まり、年末年始まではほぼスケジュールが埋まっている状態だという。ポニーキャニオンのharevutai推進グループ チーフプロデューサーの佐藤正朗、チーフマネージャー ブッキング担当の青山信長の両氏に、ハレブタイの現在を聞いた――。
続きは、
https://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?bc=1&id=3361
 
【更新】エンタメ業界求人情報:松竹ブロードキャスティング
11時36分
		
				【エンタメ業界求人情報】 
		
		
				
		
		松竹ブロードキャスティング株式会社の求人情報を更新しました。
		
				
		
		
				【職種】人事総務部 → 経理部
		
				
		
		詳細は、募集要項をご確認ください。