文化通信発行物
日刊文化通信速報の表紙画像
文化通信ジャーナルの表紙画像
書籍「徳間康快 夢を背負って、坂道をのぼり続けた男」の表紙画像
徳間康快 夢を背負って、坂道をのぼり続けた男 著者:金澤誠 文化通信オンラインストアで販売中

芸能エンタメニュース

インタビュー

写真

 K2 Picturesが運用する映画製作ファンド「K2P Film Fund I」に、三菱UFJ銀行が出資することが7月31日に発表された。ファンドを活用した映画製作への関心が業界内でも徐々に高まるなか、メガバンクの参画は「映画の作り方」の選択肢を増やす大きな一歩になりそうだ――。※この記事は日刊文化通信速報【映画版】2025年8月8日付で掲載したものです。 K2P Film Fund Iは、映

エンタメ・トピックス

写真

 先ごろ東京ビッグサイトで開催されたコンテンツビジネス総合展「コンテンツ東京」(7月2~4日)では、今年も業界のトップランナーたちによる様々なセミナーが開催された。近年の潮流に沿い、「AI」をテーマとするセミナーが目立ったが、それと並んで今回の注力テーマに挙げられていたのが「ブランディング」だ。 企業や商品のイメージに直結する「ブランド」は、ビジネスをする上で今も昔も欠かすことのできない大切な要素

文化通信コラム

写真

 大ヒットスタートだったが、トーンダウンした。「劇場版 Fate/stay night[Heaven's Feel] Ⅰ.presage flower」(長い)のことである。同作品は、先々週の10月14日から公開され、14、15日の2日間で全国動員24万7507人・興収4億1303万0620円を記録した。上映館数は、何と128館に過ぎない。すごい数字である。 ただ、2週目の10月21、22日は、1