映画・放送・音楽の業界誌「文化通信ジャーナル」
				2019 VOL.59 NO.03(通巻695号)
				
						
				
				
						発売日:2019年2月末発売
				
				
						
				
				
						【インタビュー】
				
				田中久也 ウォルト・ディズニー・ジャパン スタジオ・モーションピクチャーズ ゼネラルマネージャー
				最強ラインナップのディズニー「“面”で見せる施策でブランド価値を高める」
				
						
				
				
						【特集】
				
				ビデオリサーチ『2020年 新視聴率計画』〜テレビ視聴実態・価値を正しく表す〜
				「VR FORUM 2019 〜Data Orchestration」レポート
				
						
				
				
						【特集】
				
				映画ランドの新商品
				映画館専用POSレジ+オンライン予約システム「EIGALAND TICKETING」
				予約システムのコストダウンと集客の課題を解消
				
						
				
				
						【インタビュー】
				
				山国秀幸 ワンダーラボラトリー代表取締役
				非劇場上映で『ケアニン』大ヒット“映画館とのシナジー効果に繋げる”
				
						
				
				
						【音楽業界トピックス】
				
				ソニーミュージック×JYP、日韓大手がタッグ
				日本発“グローバルガールズグループ”創出へ「Nizi Project」始動
				
						
				
				
						【2018年 全国映画概況】
				
				興収2225億円、歴代3位好調続く/前年比3%減、単価・本数・館数は増
				
						
				
				
						■ひと
				
				大沢幸弘(DOLBY JAPAN㈱代表取締役社長)
				ドルビーシネマは体験して“違い”を体感してください
				
						
				
				
						■アルバムは語る
				
				「ミスDJ」誕生から女子大生ブームへ
				一般社団法人放送人の会理事 田中秋夫
				
						
				
				
						■岡田光由のハリウッド フォーカス
				
				「ボヘミアン・ラプソディ」に続く
				音楽伝記映画が続々登場!
				
						
				
				
						■関根忠郎の映画業界一意専心
				
				【アナログ×デジタル】ジレンマの渦中で。
				「AI」と「映画の未来」に触れてみる…②
				
						
				
				
						■室井實のTV WATCH
				
				2019 亥年新春!!
				やけに気になった「ドラマ17」
				
						
				
				
						■渡邉裕二の芸能事件簿 見聞録
				
				第48弾 喜多嶋修と電撃婚 元女優の内藤洋子
				
						
								
						
				
				
						NEWSダイジェスト
				
				《映 画》《放 送》《ビデオ・動画配信・IP》《音 楽》
				
						
				
				
						資料の頁
				
				●配給会社別 公開作品
				●日本映画歴代興収ベスト100
				●外国映画歴代興収ベスト100
				●2019年配給会社月別興収
				●在京TV各局「劇映画」視聴率一覧
				●民放キー局「長時間ドラマ」視聴率
				●2018年12月レコード生産実績
				●オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表
				●2018年12月度ビデオソフト売上速報
				
						
				
				
						■文化ライタース
				
				
						
				
				
						
								
										
												※クレジットカードまたはコンビニ決済でのご購入をご希望の方は、
富士山マガジンサービスからもお申込み頂けます。