月刊文化通信ジャーナル
2018年6月号
		映画・放送・音楽の業界誌「文化通信ジャーナル」
		2018 VOL.58 NO.6(通巻686号)
		
				
		
		
				発売日:2018年5月末発売
		
		
				
		
		
				【インタビュー】
		
		大⻆ 正 松竹 常務取締役 映像本部長
		脚本を大事にするという松竹のDNA継承のため「脚本ルーム」設置
		
				
		
		
				【インタビュー】
		
		松竹プロデューサー2人が語る“池井戸潤 初の映画化”
		『空飛ぶタイヤ』ができるまで
		
				
		
		
				【座談会】
		
		『ブルーサーマルVR‐はじまりの空‐』製作チーム
		マンガ原作のVR映画化に挑戦!“カンヌで満席の大盛況”
		
				
		
		
				【特集】
		
		吉本興業、沖縄にエンタメ学校設立とプラットフォーム構想
		
				
		
		
				【特集】
		
		TBSが変わる!体制大刷新
		まさかの交代に激震!大胆な若返りで攻勢/3メディア社長交代!子会社再編も着手
		
				
		
		
				【特別企画】
		
		中島みゆき「根強い人気」の理由
		名曲「糸」は27アーティストがカバー…
		
				
		
		
				【クローズアップ】
		
		映画24区による映画製作の新たな形
		「ぼくらのレシピ図鑑」シリーズ第1弾『36.8℃』
		
				
		
		
				■記者座談会
		
		「名探偵コナン~」「グレイテスト~」等けん引
		洋画復調の兆しも、GW興行は昨年と比べ大幅減に
		
				
		
		
				■岡田光由のハリウッド フォーカス
		
		今年の全米映画興行がわかる
		シネマコン2018
		
				
		
		
				■関根忠郎の映画業界一意専心
		
		嗚呼!定年クライシス。
		貴殿、思い当たることありませんか?
		
				
		
		
				■室井實のTV WATCH
		
		詐欺師、検事、刑事、悪魔…
		何故か女ばかり目立った「春ドラマ」
		
				
		
		
				■渡邉裕二の芸能事件簿 見聞録
		
		第39弾 永遠のヤング・マン 西城秀樹63歳死去
		
				
		
		
				NEWSダイジェスト
		
		《映 画》《放 送》《ビデオ》《音 楽》
		
				
		
		
				資料の頁
		
		●日本映画製作状況
		●2018年配給会社月別興収
		●在京TV各局「劇映画」視聴率一覧
		●民放キー局「長時間ドラマ」視聴率
		●2018年3月レコード生産実績
		●オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表
		●2018年3月度ビデオソフト売上速報
		
				
		
		
				■文化ライタース
		
		
				
		
		
				
						
								
										※クレジットカードまたはコンビニ決済でのご購入をご希望の方は、
富士山マガジンサービスからもお申込み頂けます。
								
						
				
				
		 
購読申込はこちら
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年