閲覧中のページ:トップ > 文化通信バラエティ > インタビュー >

トップインタビュー:村上主税TOHOシネマズ(株)代表取締役社長

インタビュー

最新記事

トップインタビュー:村上主税TOHOシネマズ(株)代表取締役社長

2007年02月06日
■チェーンマスター制度崩さず

――今回の一本化の狙いは、既存館のシネコン化だと思います。TOHOシネマズはシネコンの会社なのだから、そこに組み込まれるということは、既存館でシネコンのノウハウが機能していくことなのだと思います。だから、一番問題になってくるのが、チェーンマスターのあり方ではないですか。チェーンがシネコン化すれば、そこにあったルールが崩壊しますからね。有楽町のマリオン、渋谷の渋東シネタワーはどうなるのか。館名の変更があるとも、聞いているのですが。

村上 基本的には、従来どおりです。

――何故チェーンマスターのあり方にこだわるのかと言えば、配給会社にすれば、チェーンが決まっていれば、ある程度の期間は劇場の編成が変わらずに作品を供給できるわけです。それが、すでに地方のシネコンがチェーンなど関係なく上映作品を編成している現状が、大都市のRS館まで及んでくると、配給会社はこれまでとは全く異なった配給方針で臨まなくてはなりませんからね。

村上 なるほど。ただこちらとしては、チェーンマスターの制度は崩さないということは基本にしています。それと、シネコンの割合がすでに全スクリーンの70%を超えている現状が、一方にあります。昨年が67・7%ですから。100%とは言えませんが、シネコンが映画館の大多数になることは間違いありません。そういう現状の中で、チェーンは本当に機能していくのかという疑問はあります。これは、私どももなかなか読めません。当社の場合は、合併によりシネコンの比率は90%を超えています。ただ何度も言いますが、日劇に大作をかける方針は一切変わりませんし、そのスタンスも変わっていないということは、はっきりと申し上げておきたいです。後は、いかにブッキングするかです。




■グループ全体で60サイトがメド

――TOHOシネマズの今後のシネコンの動向はどうなりますか。

村上 まず、来年2月に東映さんとの共同経営となる新宿のバルト9です。それから3月にできる横浜のららぽーとです。正式な館名は、「TOHOシネマズららぽーと横浜」。これは13スクリーンとなります。それから、つくばエクスプレス沿線にある「おおたかの森」というところにできます。千葉県の流山市にあり、こちらは11スクリーンになります。OSさんと一緒に出店するところが再来年にあります。これは西宮市にできるもので、08年の秋ごろになります。12スクリーンぐらいを見ています。09年には、横浜の桜木町。11年には大阪のJR駅北口。横浜と大阪は松竹さん、ティ・ジョイさんとの3社共同経営です。

――グループ全体では、どのくらいのサイト数になりますか。

村上 東宝グループ全体で、現在シネコンは52サイトあります。スクリーン数は、既存館も入れて532。来年の新宿のバルト9を入れて53サイトになります。だいたい60サイトぐらいかなと検討をつけております。




















(全文は月刊誌「文化通信ジャーナル」2007年1月号に掲載)

 <<  | <  | 1 | 2 

過去のタイトル一覧

2024年

2月│ 3月

2023年

3月│ 5月│ 7月│ 9月│ 10月│ 12月

2022年

3月│ 4月│ 7月│ 8月│ 10月│ 12月

2021年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 6月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月

2020年

2月│ 4月│ 5月│ 10月│ 11月│ 12月

2019年

2月│ 7月│ 12月

2018年

1月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 9月│ 11月

2017年

2月│ 4月│ 10月

2016年

2月│ 3月│ 5月│ 9月│ 11月

2015年

1月│ 2月│ 6月│ 7月│ 9月│ 10月│ 12月

2014年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2013年

2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2012年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2011年

1月│ 2月│ 4月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2010年

1月│ 2月│ 3月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 12月

2009年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 9月│ 10月│ 12月

2008年

1月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2007年

2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 7月│ 8月│ 10月│ 11月│ 12月

2006年

4月│ 5月│ 6月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月