映画・放送・音楽業界の総合ポータルサイト
サービス一覧
|
購読申込
|
サイトマップ
|
FAQ
|
パスワード変更
|
パスワード再発行
2025年
5
1
木曜日
大
中
小
総合ニュース
映画ニュース
放送ニュース
音楽ニュース
文化通信バラエティ
コラム
閲覧中のページ:
トップ
>
文化通信バラエティ
>
エンタメ・トピックス
>
サイト特別企画:「CEATEC JAPAN 2008」写真特集
ID
Pass
次回から自動ログイン
パスワードを忘れてしまった方はこちら
more
エンタメ業界 求人情報 “BunJOB”
【注目!!】独立行政法人国際交流基金:日本映画の上映会や配信の準備・調整業務担当者
株式会社ガイエ:(1)宣伝プロデューサー(2)映画Web宣伝パブリシスト(3)SNS運用スタッフ
TOHOマーケティング株式会社:企画営業担当者
【注目!!】株式会社クロックワークス:映像事業本部 宣伝・制作担当
【注目!!】ELECTRO89:映画宣伝/イベント企画
【注目!!】株式会社UNITED PRODUCTIONS:KeyHolder Pictures 映画配給業務:①劇場営業担当者、②宣伝統括担当者、③配給業務補佐
【注目!!】日活株式会社:①アニメーション製作プロデューサー②アニメーション作品の宣伝スタッフ
【注目!!】アスミック・エース株式会社:宣伝プロデューサー(アニメ)、宣伝プロデューサー(劇場向け実写映画)
【注目!!】日活株式会社:CS放送の営業担当者(日活が運営するCSチャンネル及び動画配信サービスの営業 等)
【注目!!】株式会社キャノンボール:宣伝スタッフ(パブリシスト)
【注目!!】mov株式会社:① コンテンツ担当② マーケティング担当(国内)③ マーケティング担当(グローバル)④ クリエイティブ制作担当
【注目!!】松竹ナビ株式会社:(1)SNS企画運用(2)映画タイアップ(3)イベント企画運営
【注目!!】映画ランド株式会社:(1)経理・財務担当 (CFO候補)(2)CINEMA PLATFORM事業部/劇場営業 ※若干名(3)WEB広告運用・プロモーション担当(4)コンテンツディレクター
【注目!!】株式会社フラッグ:①デジタルプロモーションプランナー②パブリシスト(WEB、紙・電波)③映像プロデューサー/プロダクションマネージャー
求人一覧はこちら
人気記事デイリーランキング:25年04月30日集計
総合
映画
放送
音楽
映画版PDF2025年4月29日付(期間限定)
放送版PDF2025年4月29日付(期間限定)
東宝東和、福岡常務、堀内常務、吉田取締役就任
マイクラ6億円弱、#真相5億円の出足、コナン63億円
日活『今日の空~』大ヒット出足、3日間78館2200万円
WB『マインクラフト』今年洋画実写1位出足
イオンE、山陰初出店「イオンシネマ松江」7月開業
チョコレイト栗林取締役、監督作『KILLTUBE』構想語る
プレコグ「座席数シェア」(4月26~27日)
第62回ギャラクシー賞/個人賞に杉咲花、フロンティア賞ラジコ
10位まで表示する
映画版PDF2025年4月29日付(期間限定)
東宝東和、福岡常務、堀内常務、吉田取締役就任
マイクラ6億円弱、#真相5億円の出足、コナン63億円
日活『今日の空~』大ヒット出足、3日間78館2200万円
WB『マインクラフト』今年洋画実写1位出足
イオンE、山陰初出店「イオンシネマ松江」7月開業
チョコレイト栗林取締役、監督作『KILLTUBE』構想語る
プレコグ「座席数シェア」(4月26~27日)
HPS『異端者の家』堅調な出足、賛否真っ二つ
東映配給『花まんま』堅調発進、多数の感動の声
10位まで表示する
放送版PDF2025年4月29日付(期間限定)
第62回ギャラクシー賞/個人賞に杉咲花、フロンティア賞ラジコ
YTV・CTV・FBS・STV、夕方番組でコラボ
TBSと韓国ピンクフォン提携、世界の幼児向けコンテンツ開発
放送界スケジュール(4月28日~5月11日)
テレ朝「ドラえもん」ジャイアン誕生日写真コンテスト
WOWOW「CL」ディレイビューイングも開催
放送版PDF2025年4月26日付(期間限定)
WOWOW、アラン・メンケン公演ゲストに京本大我
FODキャンペーンのCM開始、花江夏樹、鬼頭明里ナレ
10位まで表示する
音楽版PDF2025年4月29日付(期間限定)
クラウドナイン、人気遊園地とのコラボ企画始動
PC、英・音楽フェスで入場無料のショーケースを開催
昭和100年記念コンピ「昭和の歌姫伝説」レコード会社5社から5作同発
RIAJ、3月度ストリーミング認定/ヨアソビが初のダブルダイヤモンド
訃報・鮫島令恵奈さん(=タレント岡田れえな)
音楽版PDF2025年4月26日付(期間限定)
よしもと、河口恭吾25周年記念AL5月配信
HMVミュージアム渋谷、雨宮天「青い人展」開催
ファントムシータ、UMからメジャーデビュー
10位まで表示する
@bunkatsushin からのツイート
エンタメ・トピックス
最新記事
印刷
Tweet
サイト特別企画:「CEATEC JAPAN 2008」写真特集
2008年10月06日
(ページ2/2)
●NHK/JEITA
「ガッテン!デジタル放送なっ得プラザ」
地上テレビ放送の完全デジタル化を3年後に控え、本格的なデジタル時代に入った今、デジタル放送の受信機、受信方法、機器接続方法、「ダビング10」などを分かりやすく展示。さらには、DRP(デジタルラジオ推進協会)によるデジタルラジオ各チャンネルや、ISDB-Tmmモバイルマルチメディア放送(NTTドコモブースでも展示)も紹介している。
■リモコンの機能簡素化
受像機はデジタル化に伴い、3波共用やデータ放送などの多機能化によってリモコンのボタンの数が大幅に増え、操作方法が複雑化している。しかし地デジ完全移行は、最新機器を苦手とするお年寄りなどにも関わってくる問題。誰にでも利用できるリモコンの開発が求められている。
左写真は日本ビクター製の「ユニバーサルリモコン」。その名の通り、全ての人が利用でき、どのメーカーのテレビにも対応している(一部機器は非対応)という意味が込められている。データ放送や4色ボタンを省き、地上デジタルとアナログ、BSとCSといった類似機能は1つのボタンに統合するなどして、極力ボタンの数を減らしている。
右写真の左はパナソニック製の「かんたんリモコン」。左側にデジタル放送、右側にアナログ放送を分離させ、文字を大きくして見易いデザイン。こちらはパナソニック製のテレビ専用となる。右は三菱電機製の「かんたんリモコン」。下側にデータ放送、十字キー、4色ボタンなどが配置されているが、この部分はスライド蓋で覆い、上側の必要最低限のボタンのみにすることが可能。お年寄りから若者まで、一緒に使用できる。
■デジタルラジオ推進協会(DRP)ブース
●IPTV最前線
新サービスの開始、「中間法人IPTVフォーラム」の設立などで、本格化し始めたIPTV。今年は多くのメーカーブースで、こうしたIPTVサービスの紹介が見られた。
■DIGAで「アクトビラ ビデオ・フル」
アクトビラ対応のテレビでなくても、DVDレコーダー「DIGA」(BW930・BW830・BS730)に接続すれば、ビデオ・オン・デマンドサービス「アクトビラ ビデオ・フル」に対応。リモコンの「スタート」ボタンから「アクトビラ」を選ぶだけで、ハイビジョン画質の映像が楽しめる。12月から開始予定のダウンロードサービスにも対応。
■セット・トップ・ボックス不要で「ひかりTV」
東芝「REGZA」は「ZH500シリーズ」、「ZV500シリーズ」、「ZH7000シリーズ」(11月上旬発売)、「Z7000シリーズ」(10月下旬発売)。シャープはAQUOSの「LC-65XS1」「LC-52XS1」(いずれも10月15日発売)が、ひかりTV機能を搭載。通常はセット・トップ・ボックスを接続して視聴するが、リモコン操作のみでVOD見放題、そして多チャンネルが魅力の「ひかりTV」を楽しむことができる。中間法人IPTVフォーラムでの規格化の作業が進めば、標準装備となることが期待されている。
■いよいよ12月スタート「NHKオンデマンド」
NHKが放送した番組をブロードバンド回線などで配信するVODサービス「NHKオンデマンド」が12月1日(予定)に開始する。
会場では「見逃し番組サービス」から、人気ドキュメント「プロフェッショナル~仕事の流儀」のパソコン視聴画面を展示(開発中のもの)。キャスター・語り・出演者といった番組データや、放送日時などの番組内容を表示し、映像は別ウィンドウで流れるようになっている。
なお、同サービスは「アクトビラ ビデオ・フル」「ひかりTV」「J:COMオンデマンド」を通じて配信する。
■ソニーでは厚さ0.3mmの有機ELパネルを参考展示
(ページ2/2)
エンタメ・トピックス一覧
<<
|
<
|
1
|
2
ページの先頭へ
過去のタイトル一覧
2025年
3月
│
4月
2024年
3月
│
4月
│
6月
│
7月
2023年
2月
│
3月
│
10月
2022年
3月
│
5月
│
7月
│
8月
│
12月
2021年
2月
│
3月
│
10月
2020年
10月
│
11月
│
12月
2019年
2月
│
4月
│
5月
│
7月
│
8月
│
10月
│
11月
2018年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2017年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2016年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2015年
3月
│
4月
│
6月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2014年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
2013年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2012年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2011年
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2010年
1月
│
2月
│
4月
│
6月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2009年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
2008年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2007年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
2006年
1月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
ページの先頭へ
会社概要
|
広告掲載
|
個人情報保護方針とプライバシーポリシー
|
利用規約
|
著作権について
|
お問い合わせ
© 2010 bunkatsushin All rights reserved.